お知らせ

news release
2023.03.01

2024年新卒対象会社説明会(3/22・3/27)のご案内 -宮大工見習募集-

匠弘堂では2024年新卒採用を開始します。

募集するのは「宮大工見習」です。

匠弘堂は社寺建築の設計施工を手がける、京都の会社です。
全国各地に赴き、ときには長期の泊まり込みで、100年・200年先も残る社寺建築の新築・改修・復元を行っています。
社員12名の大半が20代、30代で、そのすべてが正社員。建物の未来をつくる礎となる「技術」を受け継ぎ、共に日本文化の伝承と発展に貢献してくれる方を募集します。

 

採用情報詳細
こちらからご確認いただけます。

◆対象
・2024年新卒者(募集職種:宮大工見習い)
・匠弘堂で宮大工として働くことに興味がある方
・宮大工の仕事や社寺建築に興味がある方
・日本の歴史が好き、伝統を守ることに興味がある方
※日本全国から応募可能。匠弘堂社員のほとんどは京都外出身です。

 

【会社説明会詳細】

匠弘堂「オンライン」会社説明会
・日程:3月22日 水曜日 13:30~14:15
・ZOOMを使用しますので、インターネット環境のご準備願います。
 ※事前申込制です。申込いただいた方に参加URLをお知らせします。
 こちらのフォームよりお申し込みください。

 

匠弘堂「リアル」会社説明会
・日程:3月27日 月曜日 13:30~15:30
・場所:弊社工房
    京都市左京区静市野中町413
    https://www.kyoto-shokodo.jp/company/access/
    参考資料「アクセスガイド」
・服装:自由
・持物:特になし(筆記用具程度)
・その他注意事項:
    ・カメラ撮影可能。
    ・非常に交通の便が悪いところなので、十分な下調べをお願いします。
      おすすめ(1)-市営地下鉄烏丸線「国際会館」下車+タクシー15分
      おすすめ(2)-市営地下鉄烏丸線「北大路」下車+バス50分「静原西陣織ネクタイ団地前」下車すぐ
      おすすめ(3)-叡山電鉄「市原駅」下車+徒歩35分
 ※事前申込制です。こちらのフォームよりお申し込みください。

 

【参加申込について】
事前申込制です。下記の専用フォームよりお申し込みください。
匠弘堂「オンライン」会社説明会
・日程:3月22日 水曜日 13:30~14:15
 こちらのフォームよりお申し込みください。

 

匠弘堂「リアル」会社説明会
・日程:3月27日 月曜日 13:30~15:30
 こちらのフォームよりお申し込みください。

 

【参加前にぜひ下記ページもご覧ください】
2023年新卒入社・宮大工見習の内定者対談
2021年新卒入社・T(設計営業スタッフ)のインタビュー記事
2020年新卒入社・稲葉耕介(宮大工見習)のインタビュー記事
2020年新卒入社・鈴木稜生(宮大工見習)のインタビュー記事
匠弘堂社員紹介

日本の伝統文化を守る仕事に興味がある方、どうぞお気軽にご参加ください!

お問い合わせ

contact