首里城
奥書院 復元工事


( 2013年6月 / 沖縄県那覇市 )
沖縄で世界遺産の仕事にたずさわる
沖縄県那覇市首里城、2000年に世界遺産に登録されました。この歴史的・文化的価値ある仕事に参加するチャンスをいただき、本当に光栄です。匠弘堂が初めてたずさわる首里城の建物は奥書院です。沖縄式の建物は日本と中国の融合した独特の建築様式であるため、原寸図・施工図ともに神経を使いました。屋根は寄棟ですが振れ隅となっており、屋根勾配が微妙に異なります。現在はメインである正殿の内部拝観からそのまま奥書院内部につながるコースになっているようです。匠弘堂の仕事を沖縄でもぜひご覧ください。
施工風景






有馬棟梁コメント