善光寺
鐘楼 新築工事


( 2010年12月 / 京都府福知山市 )
福知山市の鐘楼新築
京都府北部の福知山市に建つ、曹洞宗善光寺様。地元の工務店様より鐘楼新築の設計施工のご依頼を受けました。柱は欅、それ以外は国産桧を用いています。切妻瓦葺きの二軒の屋根に、禅宗様の台輪と頭貫で柱頭を固めたオーソドックスな形式です。飛貫との隙間は可愛らしい蟇股2枚で受けました。すぐそばにある多保市大池を背に、素晴らしいロケーションが癒してくれます。
施工風景






有馬棟梁コメント